top of page

SDGsへの取り組み

シドモア桜の会横浜では、活動の一環としてSDGsへの取り組みを考えています。

まちの緑化をとおして環境への貢献
皆でつくる未来永劫つながる苗木作成ワークショップ
子供たちに自然の大切さを学んでもらう
シドモア女史の功績を語り継ぐことで人々の交流の場とまちの活性化につなげる

sdg_poster_ja_2021.jpg

わたしたちにできること

✿ まちの緑化・皆でつくる街路樹・植樹プロジェクト~CO2削減~
✿ 親から子供へ未来永劫つながる苗木作成ワークショップ
✿ 楽しむクリーンアップ作戦 ボランティア活動の意識を芽生えさせる
✿ 子供たちへの自然の学びの場の提供
✿ 作る人、育てる人、世話する人、見て楽しむ人、訪れる人など、様々な観点から人々の交流の促進

植樹プロジェクト ✿まちの緑化への貢献✿

sdg_icon_11_ja_2.png
sdg_icon_13_ja_2.png
sdg_icon_15_ja_2.png

横浜にゆかりのあるシドモア桜を、人々の目に触れる場所に植樹することにより、文化歴史的背景を周知する。苗木作成から携わったものを無駄なく植えて、皆でまちの緑化を目指し、地域活性化を促す。
桜をQRコードなどを用いて管理し、自分たちが作った苗木が、まちのどこに植えられているかをわかるようにする。

苗木作成ワークショップ

sdg_icon_12_ja_2.png
sdg_icon_13_ja_2.png

横浜にゆかりのある、ワシントンからの里帰りの桜のDNAを持つ苗木を作成する。
地域の子供たちと、里帰り桜の穂木を用いて、接ぎ木をする。
次世代の子ども達が苗木を作りつづける体制を整え、未来永劫という概念をはぐくむ。

子供たちに自然をとおして学びの場を提供

sdg_icon_04_ja_2.png

桜の成長を見たり枯れ果てていく寿命を知ることにより、桜をとおして、子供たちに本来ある自然の大切さを学んでもらう。
シドモア女史の功績をたたえながら当時の横浜の文化歴史を学んでいく。

クリーンアップ・ボラインティア活動

sdg_icon_11_ja_2.png

シドモア女史の眠る山手外国人墓地の清掃を、見学を兼ねて楽しみながら散策をすることで、クリーンアップの意識を芽生えさせていく。
街路樹の落ち葉を掃除することで、まちの美化をすすめ、ボランティア活動が身近に感じられるようにする。

人々の交流の場をつくる

sdg_icon_10_ja_3.png
sdg_icon_17_ja_2.png

作る人、育てる人、見て楽しむ人、様々なかたちで桜に関わりながら人々の交流の機会を提供。
シドモア女史とワシントンの桜の啓発活動で国境を越えて人々とつながる。

bottom of page